本文へスキップ

Takafumi MATSUNAGA + Qull

「どこかカッコイイ!!」「なんだか気持ちいい!!」 そんなスタイルの提案をしています。


アトリエの名前に設計の思いを込めて。
Quality(品質・良質) + Quaternary(4要素) + Will(意志)でQullと命名しました。
「個性」・「自然」・「機能」・「成長」の4要素からなる良質なる住宅作りを志しています


与えられたデザインや空間の中に、ただ住まうのではなく、住まう人が、家をデザインしていく。住まう人の個性やライフスタイルを感じる「自分らしい家」こそ私どもが理想とする住宅です。歳を重ねるごとに変わっていく、趣味や好み、ライフスタイルに合わせ、変化し成長する。住まう人の変化に答えてくれる「フレキシブルの箱」であり、日常の生活を、心地よく送れる機能をもつ。降り注ぐ暖かな光と、通り抜ける風。移り行く景色を借景に四季を感じられる。そんな生活を送ることが「家に住む」という意味だと思っています。「朝目覚めて、料理を作ってご飯を食べて、ソファで寛ぎ、洗濯して、片付けて、お風呂に入って・」家の中では色々なことが行われる。全ての家族が同じ様に生活している訳ではない。ただ何LDKとか、回りがどうだとか、今これが流行っているだとか、そんな住宅の既成概念にとらわれず、自由に考える自分だけの家。決して奇をてらっているものだけが「自分らしい家」では無い。目立つカッコ良さではなく、個性が引き立つカッコ良さと、そして自分にあった気持ちいい空間とデザイン。そんな家造りのお手伝いをさせて頂くことが、私どもの仕事だと思っております。



ギャラリー

イメージ04

R-STYLE 大宮


埼玉県さいたま市
リノベーション

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

r-plus 銀座築地3F


東京都中央区
リノベーション

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

r-plus 銀座築地7F


東京都中央区
リノベーション

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

R-STYLE 馬込


東京都大田区
リノベーション

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

中野の複合ビル


東京都中野区
鉄筋コンクリート造4階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

虎ノ門のオフィス


東京都港区
リノベーション


竣工フォトギャラリー

イメージ04

Retro Modernな家


東京都世田谷区
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

御徒町テナントビル


東京都台東区
鉄骨造3階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

ミニミニハウス


東京都世田谷区
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

ルーバーリメイクの家


東京都世田谷区
リノベーション

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

フィオーネ八潮


埼玉県八潮市
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

牛カツ石斛


東京都渋谷区
店舗新装

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

西新宿のオフィス


東京都新宿区
リノベーション


竣工フォトギャラリー

イメージ04

R-STYLE 南大泉


東京都練馬区
リノベーション

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ01

竹ノ塚アパートメント


東京都足立区
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

八潮アパートメント


埼玉県八潮市
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

自分でデザインする賃貸住宅


神奈川県愛甲郡
リノベーション

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ02

ヨロイ


東京都大田区
木造在来工法3階建

ブログ
竣工フォトギャラリー
竣工フォトギャラリー(引渡し前)

イメージ03

都内の幼稚園


東京都世田谷区
鉄骨造3階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

こぐまカフェ


東京都府中市
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー
竣工フォトギャラリー(引渡し前)

イメージ04

sweetsな店


東京都目黒区
店舗ファサード

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

ひなたハウス


神奈川県横浜市
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

ミンナノイエ


神奈川県横浜市
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

ふたりの家


東京都世田谷区
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

ダイス


奈川県茅ヶ崎市
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

ミチノイエ


東京都目黒区
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

wa+


東京都世田谷区
木造在来工法2階建

ブログ


イメージ04

ホワイトベース


東京都杉並区
鉄筋コンクリート造 地下1階地上2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー
竣工フォトギャラリー(引渡し前)

イメージ04

空を感じる家


東京都世田谷区
木造在来工法階2建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

ボランタス世田谷


東京都世田谷区
リノベーション

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

仕切らない家


東京都武蔵野市
木造在来工法2階建


竣工フォトギャラリー

イメージ04

White cube


岩手県盛岡市
木造在来工法2階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

イメージ04

京町屋の家


京都府京都市
鉄骨造3階建

ブログ
竣工フォトギャラリー

informationお知らせ

松永隆文 Takafumi Matsunaga

一級建築士 大臣登録第304173号

1968年9月
京都市生まれ

2004年8月
東京都目黒区にて Qull一級建築士事務所設立

2019年5月
京都市中京区に事務所を移転
      
京都府知事登録(01A)第03031号
事務所概要
Qull一級建築士事務所

〒604-0882
京都市中京区福屋町725-3F
TEL.075-256-1161

E-mail  i@qull.jp
業務内容
■企画・コンサルティング
敷地に建築基準法及びその他の法規・規制内で可能な建物の種類・規模を調査し御提案致します。

■設計
施主様と打合せを重ね、お互いに納得のいくまで試行錯誤しながら図面の作成を行いいきます。関係役所との打合せや建築確認申請書の作成及び提出。近隣との対応も行います。

■施工者の選定とコスト管理
作成した図面に基づいて数社から見積を取り最適な業者選定のお手伝いを致します。同時に見積書の内容確認及びチェック、予算内に収まるようにコストコントロールも行っていきます。

■工事監理
図面の通りに施工されているかどうか、手抜き工事は行われていないかなど、施主様の立場になって工事の進行を監視します。関係役所の検査及び提出書類の作成も同時に行います。施主様と一緒に現場を確認し、現場説明及び工事進行状況の報告をさせていただきます。
設計監理費
5〜10%
用途や規模、グレード等でパーセンテージが変わってきます。
費用については、御相談ください。
設計の流れ
■ヒヤリング
電話、E-mail等、ご都合の良い方法で御連絡ください。先ずは御相談の内容をお聞きし、お会い出来る日にちをお伺い致します。敷地を見せていただき、家族構成や御予算、どの様な家にしたいか?など建築に関する様々な事について相談させていただきます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■ラフプラン作成
お聞きした内容に沿って、おおむね1〜2週間ほどでプランを提出致します。プレゼンテーションというかたちで、わかりやすい平面図に立面図、イメージをお伝えする為のパースや模型をお持ちいたします。
プランを見ていただき、「もう少しこうしたい」など御要望をお聞かせください。この段階で施主様と十分なコミュニケーションが可能になります。再検討し、再度プランをお持ちいたします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■ご検討
「まったくイメージが違う」「このまま進行しても理想には届かない」など御要望に沿えてない場合はお断りして頂いても構いません。再プランを見て頂き、「この事務所に任せよう!」と思われたら意思表示御願い致します。設計契約をさせていただきます。

設計契約まで進んでも、お断りされても、ここまでは無料です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■基本設計
設計契約後、本格的なプランを作成致します。ラフプランと全く変わってしまっても、満足するまで徹底的に検討致します。ほぼプランが確定した段階で概算見積書を数社の施工業者に出してもらいます。
(ある程度の予算を把握するのが目的です。本見積時に大幅な予算オーバー等のトラブル防止にもなります。)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■実施設計
基本設計に基づき、細かい部分の設計を行います。構造設計、建築確認申請等の役所申請も平行して行います。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■施工業者の選定
実施設計図を基に施工業者を御紹介致します。施主様がお知り合いの工務店などでも結構です。見積金額や建築場所などの条件を検討し、発注業者を施主様と一緒に決定します。私どもが御紹介する建築業者は過去にいくつもの実績があり、信頼して工事を任せられる業者に限ります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■工事監理
工事中は適切に施工が行われてる様、私どもが監理致します。工事中も何度か施主様を現場へ御案内し工事の施工状況などを御説明させて頂きます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■お引渡し
完成した建物をチェックしていただき、最終的な手直し工事を行います。その後役所の完了検査終了後、検査済証の発行です。この完了検査が済むといよいよ引越しです。

ナビゲーション